top of page

みやま園

生活介護事業

定員 18名

 

 

事業内容

  • 健康管理(バイタルチェック)

  • 往診(月2回)

  • 口腔指導

  • 食事介助

  • 排泄介助

  • 入浴介助(有料・希望者のみ)

  • 映画鑑賞​

  • ダンス(ストレッチ体操)

  • 歩行訓練

  • スポーツ

  • ​自由余暇活動

  • ​カラオケ

  • 調理実習

  • 買い物体験

  • 生け花

  • ​傾聴ボランティア

日課表​  

  9:00~10:45     日中活動

10:45~11:00   休   憩

11:00~12:00   日中活動

12:00~13:00   昼食・休憩

13:00~14:30   日中活動

14:00~15:00   片付け・掃除

15:00~16:00   帰    宅

       (希望者日中活動)​​

いけばな

創作活動

創作活動

創作活動

LINE_ALBUM_動物園_241127_1_edited.jpg
197572.jpg

傾聴ボランティア

LINE_ALBUM_2024 生活介護  創作活動_241119_1.jpg

創作活動

創作活動

​外 出

LINE_ALBUM_2023228_230406_0_edited.jpg

​外 出

197581_0_edited.jpg

​ランニング

197583_edited.jpg

​ウォーキング

ゲーム_edited.jpg
LINE_ALBUM_ホームページ用_241204_4_edited.jpg

​口腔指導

LINE_ALBUM_2023627_241127_1_edited.jpg

​外 出

​外 出

​室内運動

ikebana_edited.jpg

いけばな

園 芸

買い物体験

節分創作

​節 分

​節 分

ひなまつり創作

LINE_ALBUM_202224_241127_3_edited_edited

パラリンピックイベント

パラリンピックイベント

LINE_ALBUM_202224_241127_1_edited.jpg

パラリンピックイベント

生活介護

職員構成
管理者 谷本 恵史
サービス管理責任者 1名
​生活支援員 5名
看護師 1名
 
※人員基準を遵守し、職員を配置しております。
bottom of page